GIFT
for
Children
子どもたちの未来へ
心豊かな”文化体験”を贈ろう。
11月20日は国連が定めた
世界のこどもの日


国際化が加速し
日本が日本を忘れてしまいそうな現代
未来を担うこども達に
心豊かな"体験"という機会
をプレゼントできるのは大人しかありません
「遊び」の中から文化に触れる「コトづくり」






こども達が 遊び の中から文化の楽しさや美しさを実体験する
- ABOUT -
Gift for Children
“GIFT for Children”とは、
11月20日の世界こどもの日に
こども達へ“本物に触れる体験”を贈り物として贈る
心豊かな未来を育むチャリティプロジェクトです。
また、このプロジェクトの輪が
日本全国に広がっていくことで、
子どもも大人も自国文化を学び、
家庭と社会がもっともっと豊かになっていく
そんなムーブメントを起こすことを目指しています。
実行委員
認定NPO法人芸術と遊び創造協会理事長
東京おもちゃ美術館館長
多田 千尋
Gift for Children
実行委員長 木村 麻子
NPO法人わははネット
代表 中橋 惠美子
協力団体



顧問・アドバイザー
大坂塾塾長
大坂 靖彦
一般社団法人Japan Innovation Network専務理事
西口 尚宏
元文化庁長官
近藤 誠一
文化庁 日本遺産プロデューサー
内閣府 クールジャパン地域プロデューサー
本田 勝之助
〜未来を担うこどもたちに伝統文化に触れる環境を〜
Gift for Children サポーター募集!
令和元年の『世界のこどもの日である11月20日』より
2025年までの5年間
こどもたちに『ほんものの文化体験を贈る』
〜GIFT for Children〜
プロジェクトを全国各地で推進して参ります
また本プロジェクトを支えて頂けるサポーター
支援者を募っています
ぜひ活動にご支援をお願い致します
サポートメンバー
高橋 智美 様・島田 由香 様・白鳥 佑佳 様・酒巻 尚代 様・
和田 あい 様・Davide Peterlini 様・原 琴乃 様・フローレンスめぐみ様・川上 礼志郎 様・小野 崇之 様・瀬下 郁矢様・
滝川 奈穂 様・中村 信恵 様・島津 孝枝 様・藤原 恵子 様・内山 幸恵 様・辻本 七菜子 様・穂本 篤志 様・山中 泰宏 様
・田中 麻奈美 様


文化を学ぶとは、心の豊かさを育むこと

Action Plans
“こども”と“女性”が文化を学ぶことで
社会を輝かせ 家庭を豊かにする
〜「日本の心豊かな未来を育む」ということ〜
01
こども向け自国文化基礎教育
こども達が遊びの中から
文化の楽しさや美しさを実体験する
こども向け文化体験企画の開催
こども向け文化イベント・カリキュラムの企画・開催
教育者向け文化講座・研修の企画・開催
親子で楽しむ文化イベントの開催など
02
社会と家庭を育み豊かにする
美しい女性のための
『和の基礎知識』と文化教養講座の開催
所作や作法の原型を育んだ日本独特の基本的な思想や
美意識・生活を豊かにする自国文化の基礎教養講座
文化イベント・研修など
女性向け文化基礎教養講座
〜未来を担うこどもたちに伝統文化に触れる環境を〜
Gift for Children 寄付付き商品
寄付つき商品の販売を通じて企業・団体だけでなく、お客様も巻き込んだ社会活動の意識の輪を広げ、
ご購入頂いた収益の一部を子どもたちへ、心豊かな文化体験を贈る啓発プロジェクト、
「Gift for children」への啓蒙活動資金とさせて頂いています。
Z A C K F A R M
自然栽培野菜のザック・ファーム
KIMONO DRESS "M I C O T O 8"
ライフスタイルブランド事業
LIFE STYLE BRAND "MICOMONO"
ライフスタイルブランド MICOMONO
L & C o. ×100carats of beautiful life
七宝文様ネックレス&ピアス
E n e v a r e
Made in Japan Brand エネヴァレ
パーソナル紋のオーダー作成
By SHORYU HATOBA
女性の自尊心を満たし
愛情という徳を高めるナオランジェリー
Nao Lingerie
京友禅から生まれた小物・雑貨
RITOFU
